みゆき先生の子育て相談室

2017.11.28

私が介護で忙しく、どもるようになった

祖母の看病が忙しくなり、息子がどもるようになりました

Question

うちは、中1・小4・4歳の男の子3人と、夫、私、夫の母の6人家族です。夫の母が脳梗塞で入院したため、その看護で忙しくなってしまいました。4歳の息子の話を聞いてあげる時間が少なくなったら、どもるようになりました。なるべくゆっくり話を聞いてあげるように心がけていますが、どうしたらいいでしょうか。

Answer

看護の問題は本当に大変ですね。ましてや女手を取られたご家庭は、きっとゆっくり話し合ったりする時間が少なくなってしまったのだと思います。

しばらくはお母さん自身が健康に気をつけて、無理のない範囲で家族の協力を求めましょう。どもる癖がついてしまう子どもは、どもることで話さなくなる→話すのが恐いから引っ込み思案になる→話すときに緊張してどもる、という悪循環を起こしやすいところです。

お母さんやお兄ちゃんが末っ子宛に手紙を書いてあげたり、末っ子がみんなに手紙を書いて読んでもらったりしてみてはいかがでしょうか? 毎日一言でも「あなたのことが大好きよ」とメッセージを込め、「おばあちゃんの様子」や「家族のお願い」などを交換日記にするといいと思います。そして末っ子が話をしたがる状況が大事なので、みんなで協力することを約束させ、手紙を読んだ感想をお兄ちゃんを通し、伝えてもらえるといいと思います。がんばってくださいね。

  • ポピー公式HPトップ
  • ポピー子育ておうえん隊
  • 幼児向け連動動画
  • 高校入試情報
  • ポピっこアプリ紹介
  • 公益財団法人 日本教材文化研究財団