子育て仲間(教えてにアドバイス)

2017.11.21

家に遊びに来た子の困った行為はどう注意?

保育園に通う娘の友だちが、降園後によく遊びに来ますが、勝手に冷蔵庫を開けたり、いろんな部屋をのぞいて物を持ち出してきたりします。やめてほしいのですが、どのように注意すべきでしょうか?遊びに来たいとしょっちゅう言われるのも困って、断る理由もネタが尽きました……みなさん、どんなふうに対応してますか?

                                       【愛知県  あおばさん

みなさんからのアドバイス

わが子同様きちんと叱り、いいことはほめています

わが家も小1、年少、2歳の子どもがいて、近所の子どもたちもたくさん遊びに来ます。子ども同士で遊ぶことは、お互いが刺激しあい、ありがたいことでもありますが、大変なこともありますよね。わが家はそんなとき、他人様(ひとさま)の子どもでも、わが子のように分け隔てなく接します。いけないことはきちんと叱り、いいことはほめてあげます。それを見て、考え、成長していくことを期待しています。

山口県  Y・Hさん

はじめに園の先生風に約束ごとを話します

長女(年長)の友だちがよく遊びに来ますが、うちに入る前に、みんなでお約束をしています。「まず手を洗います」「今日は2階へは行きません」「1階のあの部屋で遊びます」「お母さんが迎えに来たら、すぐ帰ります」など。保育園の先生風に言うと、みんなよく聞いてくれるような気がします。「『おじゃまします』と言ってね」と注意したこともあり、勝手に冷蔵庫を開けたときは、自分の子を叱るのと同じように、「電気代がもったいないからやめて!」と言います。遊びに来られても困る場合は、正直に「昨日来たから今日はやめとくか」「おばちゃん疲れてるからごめんね」と子どもにもわかるように、きちんと言ってます。

長野県  倉田美穂さん

自分の家とは違うと教える

自分の家とは違うと教えてあげるといいみたいです。「○○ちゃんの家と違うから、おばさんの話を聞いてね。聞けないと遊びに来られないよ!」などと話してみては?思い切って遊ぶ曜日を決めてしまえば、いろいろと楽ですよ。遊びに来る子にもいいと思います。

千葉県  サトココさん

きっちり叱るに限ります

中1、小5、年中のママです。困った行為をした子の対処方法はズバリ!「マジ顔(←ポイント!)で、きっちり叱る」、これに限ります!やさしく叱ると、またやりますよ~(^_^;) 遊びの約束を断るのも、子どもと親両方に「疲れているから、また今度ね」とストレートに気持ちを伝えたほうが、つき合い方が楽になると思いますョ。体験上、きっちり叱るとほとんどの子どもはしなくなります(^o^)v

埼玉県  ナンスクさん

「遊びに行かせて」で断る

遊びに来たいとしょっちゅう言われて困ること、私にもありました。そこで「うちの子が○○ちゃんの家に遊びに行きたいと言っているから、遊びに行ってもいい?」と返したところ、「うちはちょっと…」と断られ、遊びに来たいと言われることもなくなりました。あおばさんも、ぜひ「遊びに行かせて」と逆に言ってみてください。

神奈川県  ひろみさん

編集者からのひとこと

相手のママに伝えるというお一人以外、お送りいただいた全員が注意するというご意見でした。その子の年齢、タイプを見ながら、うまくリードできるといいですね。

  • ポピー公式HPトップ
  • ポピー子育ておうえん隊
  • 幼児向け連動動画
  • 高校入試情報
  • ポピっこアプリ紹介
  • 公益財団法人 日本教材文化研究財団