子育て仲間(教えてにアドバイス)

2017.11.21

誕生日のプレゼントどうしてますか?

誕生日プレゼントの金額、世間ではどのくらいなのか知りたいです。子どもがほしいと言ったものを、ホイホイと買い与えてよいものか、それもまた考えもので、頭をかかえるばかりです。みなさんはどうしてますか?

                                       【鹿児島県  ちょいこさん

みなさんからのアドバイス

約束つきで好きなものを

「大切にするんだよ!」と約束をして、好きなものを自分で選ばせています。ものによっては、「おうちに○○があるでしょ」とか、「弟や妹と仲良く使える?」などとアドバイスしながら、一緒に買うようにしています。

長野県  倉田美穂さん

おもちゃは祖父母担当

わが家は毎年お金はかけません。子どもがほしがっている玩具や少し高価なものは祖父母におまかせ。すると子どもが大喜びするので祖父母も喜びます(笑)。私たち両親は脇役になり、必要なものや実用的なもので、子どもが好きなデザインのものを選んで買ってあげます。これまで、園で使う水筒やお弁当箱セット、靴やパジャマや文房具など。喜んでくれましたよ♪

栃木県  鈴木さん

幼児のうちは親の判断で

うちは5歳、3歳、1歳の男の子がいます。誕生日は本人がほしいと言うものも参考にはしますが、基本的には、本人に今一番合うもの、長く使える飽きないものなどを親がチョイスします。子どもは次々にあれこれとほしがるため、まだ幼児のうちは親の判断でもよいのでは? 値段は5千円未満。上の子二人が同じバースデーで、昨年はプレゼントなしのケーキのみ。でも、とても喜んでました。要は気持ちが一番。

群馬県  なかともさん

誕生日だけは好きなもの

わが家では、ふだんは何も買ってあげませんが、誕生日だけは好きなものを買ってあげています。だいたい5千円くらい。それ以上の金額だとおばあちゃんたちと半分にします(自転車など)。毎月おこづかい制にしているので(年齢×百円)、ほしいものはためて買わせています。おこづかいにしたら、私が無駄に使うお金も減りました。クリスマスは百円均一で少し買ってあげたら、「サンタさん、ダイソーにも行くんだね!!」と言われました(笑)。

岐阜県  さんたさん

ほしいおもちゃは年2回

わが家では誕生日とクリスマスしかおもちゃを買わないので、誕生日には5千円までOK。それ以上なら自力で説得です(クリスマスはサンタさんからなので金額不問)。金額的にはOKでも、家で禁止しているゲームだとか、BB弾の出る鉄砲などは、理由をちゃんと説明して別のものにしてもらいます。子どもたちは納得してますよ(サンタさんのプレゼントが1万円くらいしても無理と言えず、やりくりするのがすごく大変)。

岡山県  かずみさん

編集者からのひとこと

今回は、いただいたアドバイスの2項目をアンケートふうに集計してご紹介。親からのプレゼントの選び方を書いてくださった方33人のうち、基本は子どものほしいもの=22人、役に立つものなど親が決める=7人、ほしいものも聞きつつ親が選ぶ=4人でした。金額を書いてくださった方23人のうち、5千円程度=6人、5千円まで=6人、3千円まで=4人、3千円前後=2人、2千円まで=2人、1万円まで=2人、4千円=1人でした。また、金額は家庭の事情でいいのでは、というご意見もありました。
  • ポピー公式HPトップ
  • ポピー子育ておうえん隊
  • 幼児向け連動動画
  • 高校入試情報
  • ポピっこアプリ紹介
  • 公益財団法人 日本教材文化研究財団