子育て仲間(教えてにアドバイス)

2017.11.17

テレビについての約束を破り困っています

年長の息子がテレビのリモコンの操作をマスターしてしまい、朝起きるとテレビ、幼稚園から帰るとテレビで、ダラダラ見ています。長くても2時間と約束しているのですが、平気で破り、叱ると逆ギレして暴れるので困っています。今年下の子が生まれたので、少し精神的に不安定なところもあると思うのですが…。アドバイスお願いします。

                                        【栃木県  hiroroさん 

みなさんからのアドバイス

下の子に手がかからなくなると元に戻りました

うちでも二人目が生まれたあとは下の子に手がかかり、年少のお兄ちゃんはテレビ漬けの毎日でした。しかし、だんだんと下の子に手がかからなくなってくると、時間に余裕が出てきて、本を読んであげたり、一緒に体を動かしたりと、何かをしてあげていたら、一日30分だけテレビを見る習慣に戻りました。今が一番大変なときだと思って、気楽にテレビの力を借りるのも一つの手だと思いますよ。

茨城県  とくちゃんさん

時計を見せて約束し、ママが絶対守る

テレビ好きですよね。2時間ってわかりますか? 時計を見せて、「長い針、短い針が○になったら終わりにしよう!」と約束したら、ママが絶対に守ること。それでもつけてしまうなら、リモコンを片づける、主電源を切る、コンセントを抜くなどして、約束を守ることは大切だと伝え、守れたらほめてあげることも忘れずに! テレビのついていない時間は、赤ちゃんは少し泣かせておくぐらいの気持ちで、お兄ちゃんと一緒に赤ちゃんの世話をしたり、遊んだりしてあげると、お兄ちゃんの気持ちも落ち着きますよ。

北海道  ひとみさん

見る番組を申告制にする

わが家の娘二人も、朝夕テレビでした。時間で言っても時計は見ていないし、わからないようだったので、朝夕それぞれ一人2番組までの申告制にしました。毎朝、毎夕、「今日は何見る?」と確認。その時間だけつけています。最初は不満そうでしたが、その日の気分で見たいものを自分で決められるので、今では毎日二人で相談して決めています。大切なのは、必ずその時間見せてあげることと、それ以外は絶対に消すことです。

愛知県  わかさん

リモコンの電池を抜く

少々荒療治ですが、リモコンの電池を抜いてしまいました。「テレビが怒った!」と言って、効果てきめんでした。内容を知っている姉はあきれて見ていましたが、それからは時間を守りました。

千葉県  ゆうきさん

見たい番組のとき以外は消すを基本に

わが家も以前は常にテレビをつけていましたが、子どもたちはずーっとテレビを見てしまい、食事や勉強が進まなかったり、しないといけないことを忘れたりするので、次の三つを実行しました。「食事や勉強するときはテレビを消す」「新聞を見て、その日見たい番組を決めて、そのときだけ見る」「見たい番組がないときはテレビを消して、本を読んだり、子どもとトランプやあやとりをしたり、外で遊ぶ」。そうすると、おもしろい番組がないときは、素直にテレビを消すようになりました。

奈良県  ちーママさん

編集者からのひとこと

さすがママ仲間、お兄ちゃんになった立場に配慮したアドバイスも複数いただきました。子どもの気持ちも考えながら、上手に視聴習慣をつけられるといいですね。
  • ポピー公式HPトップ
  • ポピー子育ておうえん隊
  • 幼児向け連動動画
  • 高校入試情報
  • ポピっこアプリ紹介
  • 公益財団法人 日本教材文化研究財団