子育て仲間(教えてにアドバイス)

2017.11.20

異年齢の集団でどんな遊びをしていますか?

集合住宅に住んでいるお子さんたちは、どんな遊びをしていますか?私も集合住宅に住んでいて、小学生から年少さんまで毎日仲良く遊んでいるのですが、車があったり、柵があったり、子どもたちは注意されっぱなし…。せっかくの楽しい時間が少しかわいそうです。年齢問わず仲良く遊ぶ環境を大切にしたいので、何かよい遊び方はないでしょうか?ぜひとも教えていただきたいです。

                                        【東京都 Sママさん】

みなさんからのアドバイス

公園で待ち合わせて遊んでいます

いつも公園まで足を運んでいます。さまざまな年齢の子ばかりで、統一した遊びができるのかと見ていると、年上の子が、年下の子のやっているレベルに合わせて、上手に遊んでいました。注意したり、されたりすると、お互いが嫌な気分になるので、近所同士、友人同士で、公園で待ち合わせして遊んでいます。

【愛知県 こぺっちさん】

空きスペースにシートを敷いて、遠足気分で楽しく

うちの子は年長、お友だちは年中ですが、同じマンションの小学生も遊んでくれます。駐車場の空いているところにレジャーシートを敷き、折り紙やノート、本をリュックに詰めて、遠足気分で遊んでいます。小学生は紙芝居のように本を読んでくれるので、楽しいと言ってます。

【埼玉県 ともちゃんさん】

ストレス発散にもなる「造画遊び」がおすすめです

やはり屋内遊びが年齢差を感じずにできるかと思います。その中でも特に、大きな模造紙にかいたり、貼ったりする「造画」遊びは、ストレスも発散できておすすめです!思いっきり紙を破いたり、いろいろな色を使って、ペンや絵の具で表現するという遊びは、年上の子が年下の子を尊重してくれたりもするので、子どもたちがそれぞれにのびのびと表現できますよ。最後は、散らばった残りの紙を「風船ね」と言って、袋に入れてお片づけ。最後まで楽しい遊びですよ!

【広島県 めぐみづさん】

安全を考えて、交替で親が付き添い公園へ

みんなで遊ばせてあげたいけれど、安全面は一番気になるところですよね。近くに公園はないですか?もしあるのなら、お母さんたちが交替で付き添って、公園に連れていくのはどうでしょうか。小学生がいるのなら、「小さい子が危なくないか、見ててあげてね」など、小さいことでも任せると、子どもなりの責任感も出てきますよ。

【愛知県 すーさん】

編集者からのひとこと

遊びながらさまざまなことを学べるので、環境の範囲内でも、できるだけ経験させたいですよね。「うちでは」という経験もお寄せください。順次ご紹介したいと思います。
  • ポピー公式HPトップ
  • ポピー子育ておうえん隊
  • 幼児向け連動動画
  • 高校入試情報
  • ポピっこアプリ紹介
  • 公益財団法人 日本教材文化研究財団