子育て仲間(教えて!にアドバイス)

2022.01.28

お絵かき作品をどうしていますか?

作品置き場に困っています・・・

6歳と2歳の娘は、お絵かきが大好き! 毎日のように素敵な作品が仕上がってきます。壁に貼ったり、ファイルに入れたりしているのですが、どんどん増えてしまいます。みなさんは日々の作品をどのようにされているのか、教えてください。

【徳島県 みゆきさん】

みなさんからのアドバイス

お絵かき作品をどうするか…というお悩みに、先輩お母さんからアイデアがたくさん寄せられました。

その中から、7つのアイデアをご紹介します。

1.写真に撮り、保管場所からあふれたら順に処分

家や保育園でかいた絵はすべて写真に撮っています。実物は造形作品も含めて、ひとつの引き出しに保管し、入りきらなくなったら、お気に入りのみ残して、古いものから入れ替えて処分しています。捨てるのは心苦しいですが、撮った写真はプリントして、絵・作品用のアルバムに保存しています。季節の絵や作品は玄関にインテリアと組み合わせて飾ると、本人もとても喜んでくれます。

【京都府 きりんさん】

2.作品によって保管方法を変えてコンパクトに

季節ものの作品は飾っています。平面作品はそのままアルバムに、立体作品は写真を撮って、アルバムに入れています。私自身小学校教諭として働いておりますので、作品はできるだけコンパクトにまとめるよう心がけています。季節ものは子どもの目に触れるところ→振り返りができるアルバム、日々の作品は写真に撮って、小さくアルバムに、という感じです。

【滋賀県 えだまめさん】

3一定期間保存して、本人に残すものを決めさせる

わが家では、お絵かき作品や工作物などは一定期間(おおむね1か月程度)保存したあと、残すか捨てるかを本人に決めさせています。特に思い入れが強いものなどは、捨てる前に写真を残すこともあります。写真で振り返る作品集は、クオリティが上がっていくのが目に見えてわかるため、なかなか面白いです。

【埼玉県 立澤さん】

4.写真でフォトブックに

写真に撮って、フォトブックにしています。アプリによってはひと月に1冊無料クーポンがつくものもありますし、かなり手軽に作れるのでオススメです! 撮影日を印字することもできるので、いつ作った作品かも記録できますよ。

【兵庫県 YSAさん】

5.なかなか会えない祖父母へ送る

わが子も大好きで、どうしても増えてしまうので、最近は、郵便で送るお手紙ブームもあり、祖父母へ送るようにしています。県外でなかなか会えないので(もう1年以上…)、とても喜んでもらっています。

【千葉県 はるちゃんさん】

6.日用品に印刷してもらう

思い出の作品や気に入ったものは、コップやカバン、Tシャツに印刷してもらえるサービスを使って、日常生活品として残したりしています。記念になるので、母の日、父の日や、祖父母へのプレゼントとしてもオススメです!

【兵庫県 ダリルさん】

7.カレンダーの絵柄部分に貼って1年楽しむ

年末が近づくといろいろもらうカレンダーのうち、絵柄が好みでないものに息子(5歳)のぬり絵作品を貼って、オンリーワンのカレンダーを作っています! 月、日にち、曜日は見えるようにして、あとの貼り方は息子にお任せ。ぬり絵やお絵かきの他に、折り紙作品も貼り付け!わが家には、リビング、トイレ、洗面所と、いたるところにこのカレンダーがあり、息子も毎月めくるのが楽しみなようです!

【埼玉県 しゅうまいママさん】

編集者からのひとこと

写真で保存という方が多く、お子さんに作品を持たせて撮るという方も。処分は本人に確認後の他、忘れたころに黙ってなど。やりやすいことから試してみてくださいね。

 

子どもの作品だけでなく、物を処分する時はどのように声がけをしていますか?こちらのページで、声がけ方法についてご紹介しているので、合わせてご覧ください。

子どもの物を捨てたいとき、どうしますか?

  • ポピー公式HPトップ
  • ポピー子育ておうえん隊
  • 幼児向け連動動画
  • 高校入試情報
  • ポピっこアプリ紹介
  • 公益財団法人 日本教材文化研究財団