子育て仲間(教えて!にアドバイス)

2022.02.04

お風呂が嫌いで困っている。お風呂嫌いを克服するための6つのアイデア

お風呂が嫌いで困っています

6歳の娘はお風呂が嫌いで、困っています。髪も体も自分で洗おうとせず、一人で入浴するようになったらきちんとできるのか、今からとても心配です。清潔にすることの必要性を話しても、まだ理解できない感じです。お風呂が楽しい時間になるように、アドバイスをいただけたらと思います。

【茨城県 あきおかあさんさん】

お風呂が嫌いで困っているというご家庭からのアドバイス

お風呂嫌いをどうにかしたいというお悩みに、先輩お母さんからアイデアがたくさん寄せられました。

多くのご家庭で悩まれており、たくさんのアイデアやアドバイスが寄せられました。

その中から、6つのアイデアをご紹介します。

1.遊びやゲーム感覚で体を洗っているうちにお風呂嫌いを克服

わが家では、5歳の息子とお互いの体を洗いっこしたり、どちらが全身の隅々まで泡だらけになれるか競ったりして、遊びやゲーム感覚で体を洗うようにしています。

たまにおもちゃまで泡だらけにして洗っていることもありますが。お風呂に入る時間が楽しくなり、少しずつ上手に体を洗えるようになっていく息子の成長を見るのが、毎日楽しみです。

【静岡県 髙橋さん】

2.お風呂ならではの遊びで楽しい!を優先してお風呂嫌いを克服

わが家の二人の娘は、お風呂ならではの水遊びが楽しいようです。お風呂でお絵かきできるクレヨンや、プリンなどの空き容器、スーパーボールなど、脱衣所に置いてあるおもちゃ入れから、その日の気分でチョイスしてお風呂場に持ち込み、遊んでいます。

〝お風呂場でしか遊ばないおもちゃ〟というのがポイントかなと。体や頭を洗うのは遊ぶついでっぽい感じですが、まずは楽しい!が優先されていて、これでもいいかなと感じています。

【埼玉県 さなみわあんこさん】

3擬人化した石けんなどの声かけで誘ってまずはお風呂に誘う

同じ6歳の娘も、入るまでに面倒がったり、おもちゃで遊びたがってなかなか体を洗わないこともあります。そんなときは、お風呂や石けんを擬人化して声かけをすると耳を傾けてくれます。

「待ってるよ〜。入ってほしいなぁ!」「とってもいい匂いなの。使って♥」などです。まんざらでもない様子で乗ってくれます。

【群馬県 ふーさん】

4.反語風に促してみるとお風呂で頭や顔も洗えるように!

わが家の6歳の息子もそんな時期がありました。そういうとき、わが家では「一人で首から順番に洗えるわけないよねー。まだ5歳だから」と言って、ニヤニヤしながらそっぽを向きます。

すると息子はうれしそうに「こっち見ないでよー」と言いながら、がんばって体を洗っていました。

「見ていいよ!」と言われてから息子を見て、大げさに驚いたふりをして「えー!! いつの間に! すごいんですけど!」とほめると、「じゃあまた見ないでね!」と言って、頭や顔も楽しそうに洗えるようになりました。

【広島県 吉野さん】

5.自分で洗いやすいところを洗ったらほめちぎる

わが家の子どもたちもときどきお風呂を嫌がりますが、まずお風呂場に入れるために、本人が好きなバスボールを選んでもらいます。その後は、本人が洗いやすいところは洗ってもらって、洗えたらほめる!これでもかというくらいに!(笑)あとは親が洗います。

夏場に水遊びやシャボン玉をお風呂場でするのもオススメです。それと、娘さんにお風呂の何が嫌いなのか聞いてみるといいかもしれません。

うちは「洗うのがめんどい」でした(笑)。一人で洗えない大人はいないと思うので、きっと大丈夫ですよ♪

【大阪府 T・Tさん】

6.「水遊び行くよー」とお風呂場に誘う

うちの6歳の娘もお風呂が苦手でした。でも、幼稚園での水遊びは大好きだったので、お風呂に入るときに「水遊び行くよー!」と声をかけていました。裸でゴーグルをつけ、うきわを湯船に入れ、水鉄砲で遊び、今では湯船で潜れるようになりました(笑)。

きれいに洗えているかというと自信はないですが、お風呂は楽しい時間になったようです。

【徳島県 みゆきさん】

編集者からのひとこと

他に、泡でソフトクリームなどのごっこ遊びをする、嫌なときは「足だけ入ろう」と誘う、親が先に洗って「気持ちいい!」とアピールなどの方法も。いろいろ試してお風呂が楽しくなるといいですね。

水嫌いでお風呂が苦手な子ども多くいるようです。

水嫌いを克服するためのアドバイスはこちらのページでもまとめているのでご覧ください。

↓↓↓

「とにかく水が大嫌い」を直す方法

子どものお風呂嫌いを克服するためのお風呂好き好き作戦

嫌がらずに入浴できて、髪を乾かせる方法

  • ポピー公式HPトップ
  • ポピー子育ておうえん隊
  • 幼児向け連動動画
  • 高校入試情報
  • ポピっこアプリ紹介
  • 公益財団法人 日本教材文化研究財団