ポピーFacebook 子育ておうえん隊人気記事

2017.12.05

子どもが早寝早起きが苦手な場合の対策方法

ポピーの情報誌「らしんばん」に掲載されていた、高良恵子先生からの「早寝・早起き・朝ごはん」のアドバイスとそれを実行するためのヒントをご紹介いたします。親並みの方は、参考にしてみてください。

早寝早起きで正しい生活リズムが身につく

生活リズムつくりの基本は「早寝・早起き・朝ごはん」です。なかでも、早起きが重要です。早起きが早寝につながり、生活リズムを整えてくれるからです。

睡眠のリズムが乱れると、私たちの体に組み込まれてる体内時計が狂い、イライラする、キレる、無表情になるなど、心や体に変調をきたします。深い睡眠をとることで体力がつき、脳の機能も上がり、学びによい影響を与えます。

またに朝ごはんは、一日の活動のエネルギー源です。朝ごはんで脳の動きが活発になり、学力を高めます。

集団生活を送るためにも、正しい生活リズムは不可欠です。睡眠が充分にとられていない疲れた身体では、元気に活動ができません。正しい生活リズムを身につけ、いろいろな遊びの中で十分に体を動かすことで健康な心と体が育まれます。

というのもいいのではないでしょうか。

早起きが苦手な場合は弁当作りで起きる理由を作る

家族みんなで早寝・早起き・朝ごはんを心がけましょう。

先生のアドバイス「早寝・早起き・朝ごはん」「わかっているけど、なかなか実行できない」

という方も多いのではないでしょうか。私も早起きが苦手でした。

そこで、昼食で食べるお弁当の準備を朝することにしたら、「お弁当作りしなくちゃ!」と思うことで、早寝・早起きができるようになりました。起きたら、何か役割があると早起きしやすいかもしれません。

  • ポピー公式HPトップ
  • ポピー子育ておうえん隊
  • 幼児向け連動動画
  • 高校入試情報
  • ポピっこアプリ紹介
  • 公益財団法人 日本教材文化研究財団