子育て仲間(教えて!にアドバイス)

2017.11.22

きょうだいと公平に接する秘訣は?

半年前に第三子を産んでから、3歳の息子と5歳の娘の、私(母親)の取り合いが激しくなりました。以前の娘は割りに我慢することが多かったのですが、息子の赤ちゃん返りに触発されて、彼女も本来の思いを出せたようです。みなさんは、二人、あるいは三人、四人と、ご自分のお子さんを同時に公平に接することができていますか? どんなふうにしているか、秘訣などありましたら教えてください。

                                        【愛知県  Mさん

みなさんからのアドバイス

一日5分は一人の子の時間

7歳男、5歳男、2歳女の三人いますが、公平にというのはなかなか難しいです。でも、親の愛情は同じくらい深いはず。ふだんから「ギューしよう」とハグし、「大好きだよ-」と伝えています。ハグをはぐらかすこともある兄たちも、大好きと言われるとニンマリ。そして、一日に5分でもその子の時間を確保。宿題を見たり、本を読んだり、話を聞いたりして、その間はその子だけの優先時間にしてます。単に一緒に座ってテレビを見てるというのもアリですよ。短時間でも子どもの気持ちが満足になれば、うまくいくと思いますよ!

福井県  ゆ~はるかさん

だっこのときの思い出話で

小2、年長、1歳児の母です。下の子をだっこするとき、「あ~、X(上の子)と同じ。なつかしいわ~! Xが小さかったころ、よくこうやってだっこしてたのよ」などと、小さいころ甘えていたことの話をしてやると、うれしそうに順番を待っていますよ。

滋賀県  マドレーヌさん

三人甘えてくるときは

わが家は2歳、4歳、小1の男三兄弟。寝るときは末っ子をお腹の上、両隣はお兄ちゃんたち。でも、長男が年長になったころから、隣を三男にゆずってくれるようになりました。三人が同時に甘えてくるときは、長男を背中に抱きつかせ、下の二人を抱えています。成長とともに子どももわかってくるので、長男は少し待たせておいて、下の二人が満足したあとに、思いきり相手をしてあげています。

長野県  ミキTさん

一対一の時間で特別感を

四人の子がいますが、平等に公平にってとても難しくて、できていません。そのかわり、なるべくどの子とも一対一の時間をつくり、ほめたり、いつもがんばってるごほうび-とアメをあげたりしています。どんなに公平にしたつもりでも不公平感があるようで、それより一人のすきをねらって〝特別扱い感〟を演出してあげると、不公平感の穴埋めになるように思います。一対一の時間といっても、他の子の習い事の間など「あっ、今ならこの子と一対一になれる!」という時間を意識して有効活用してるという感じかもしれません。可能なら、パパと一対一の時間をつくってあげるのもオススメです-

神奈川県  にこくまさん

何ごとも上から順に

うちも5歳の娘を筆頭に、2歳差で三人の子どもがいますが、どんなときでも生まれた順番を優先することにしています。どうしても一番下は手がかかり、上の子たちが不公平感をもちやすいので、一番下は最後と親が努めていると、上の子たちから「たまにはX(一番下)が先におやつ選んでいいよ」とか、「先に体洗ってもらいな」と一番下にやさしくしてくれます。娘さんが出せた思いをどんどんかなえてあげると、お母さんがしてくれたように、一人で三人抱えるお母さんの分も、下の子たちをかわいがって助けてくれると思います。

愛知県  ミウラさん

編集者からのひとこと

不公平感をもたせずにってホント難しいですよね。アドバイスを参考に、愛が伝わるよう、共にがんばりましょうね!
  • ポピー公式HPトップ
  • ポピー子育ておうえん隊
  • 幼児向け連動動画
  • 高校入試情報
  • ポピっこアプリ紹介
  • 公益財団法人 日本教材文化研究財団